2025年9月16日から18日にかけて、東京ビッグサイト西ホールで開催される日本最大級の美容・健康業界向け展示会「Diet&BeautyFair2025」。このビッグイベント内で、これまでの常識を覆す画期的な企画「T-LIVEBeautyFestival」が新たに始動します。
本イベントは、世界的な展示会主催者であるInformaMarketsと、ブランドとソーシャルバイヤーを繋ぐ「日本バイヤー連盟」が強力なタッグを組むことで実現した、全く新しい形の「越境ビューティフェスティバル」です。従来の展示会の枠を超え、ライブコマースとコンテンツプロモーションを融合させることで、貴社のブランドを日本国内、そして世界へと羽ばたかせる、またとない機会をご提供します。

なぜ今、「T-LIVEBeautyFestival」に出展すべきなのか?3つの絶大なメリット
本フェスティバルへの出展は、国内外への販路拡大を目指すブランドにとって、計り知れないメリットをもたらします。

メリット1:アジア全域へのゲートウェイ!多国籍ライブコマースで販路を爆発的に拡大
「T-LIVE」の"T"が示す「Trans-border(越境)」の言葉通り、本イベント最大の魅力は、アジア全域をターゲットにした多国籍ライブ配信ネットワークです。
・中国市場への強力なアプローチ:日本バイヤー連盟が築き上げた膨大なネットワークを駆使し、中国の巨大ECプラットフォーム「タオバオ(淘宝)」や、絶大な影響力を持つSNS「RED(小紅書)」「DOUYIN(抖音)」のトップインフルエンサーが、会場からライブ配信を実施。消費トレンドを的確に捉え、中国の消費者へダイレクトに商品を届け、市場浸透を強力に後押しします。


・東南アジア・その他アジア圏もカバー:Facebookを活用し、東南アジア(シンガポール、マレーシア)、さらには韓国、香港、台湾の市場にもアプローチ。各市場の嗜好に合わせたローカライズされたコンテンツで、購買意欲を掻き立てます。
これらのライブコマースにより、「即時PR・即時成約」という革新的なビジネスモデルを体験いただけます。




メリット2:国内市場も深耕!注目の「日本TikTok」で新たな顧客層を開拓
越境展開だけでなく、国内市場での影響力強化も万全です。「T-LIVE」が示す「TikTok」と「Tokyo」の名の通り、日本国内のTikTokクリエイターと連携。
日本の消費者の共感を呼ぶ文化的視点やスタイルで、貴社製品の魅力を発信し、新たなファン層・顧客層を獲得します。急成長を続けるTikTokプラットフォームでのプロモーションは、ブランド認知度を飛躍的に向上させる絶好の機会です。

メリット3:業界キープレイヤーと繋がる!「Diet&BeautyFair」の圧倒的な集客力
本イベントの母体である「Diet&BeautyFair」は、20年以上の歴史を誇る日本を代表する美容・健康展示会です。2025年は、出展企業400社以上、来場者数20,000人以上を見込み、業界随一のプラットフォームです。
質の高いバイヤーとの商談機会:会場には、国内外の有力バイヤーが多数来場します。過去には下記のような企業が来場しており、質の高い商談が期待できます。
美容機関:アースホールディングス、たかの友梨ビューティクリニック、TBCグループ、資生堂ビューティーサロンなど
通販・EC:アマゾンジャパン、楽天、アリババ、QVCジャパン、Makuakeなど
卸・商社:伊藤忠商事、丸紅、三井物産、三菱商事、タカラベルモントなど
小売・百貨店:イオンモール、イトーヨーカドー、髙島屋、大丸松坂屋百貨店、ウエルシア薬局、サンドラッグ、アットコスメストアなど
この強力な集客力を背景に、オフラインでの展示とオンラインのライブ配信を組み合わせることで、ビジネスチャンスを最大化します。
貴社の出展を強力にサポートするパッケージプラン
本フェスティバルへの出展をスムーズかつ効果的に進めるため、ワンストップの連携プランをご用意しました。

【出展プラン内容:660,000円(税込)】
基本構成
・独立ブース1小間(約9㎡)
含まれるもの:背景ボード(ブランド名・ロゴ等記載)×1、展示テーブル(クロス付)×1、椅子×2
・現地ライブ配信における優先的な商品選定権
オンライン宣伝
・日本バイヤー連盟公式アカウントでの記事掲載(1回)
・電子招待状やポスターへのブランドロゴ掲載
・提携ミニアプリのブランドライブラリへの無料登録
販路開拓・マッチング
・来場バイヤーやインフルエンサーへの優先的な商品提案
・コミュニティリーダー(団長)とのライブ配信優先マッチング

まとめ
「T-LIVEBeautyFestival」は、単なる製品展示の場ではありません。伝統的な展示会の持つ信頼性と商談機会に、ライブコマースという強力な販売・PRツールを掛け合わせた、次世代のビジネス創出プラットフォームです。
日本国内でのブランド価値向上はもちろん、これまでリーチが難しかったアジア市場への扉を現実に開く、この絶好の機会をぜひご活用ください。革新的な交流と持続的なビジネス連携を築くための理想的な舞台をご用意し、皆様のご出展を心よりお待ちしております。
スポンサー/出展企業募集/資料請求
最新情報をお届けします
Twitter でbizchinablogをフォローしよう!
Follow @bizchinablog
コメントはこちら