中国マーケティング情報マガジン | Business China

越境EC/KOLプロモーション/ライブコマースをはじめ、中国マーケティングに関する情報を翻訳&解説!

5Gでライブコマースビジネスが変わる!日本の買物体験はどうなるのか?

5Gでライブコマースビジネスが変わる!日本の買物体験はどうなるのか?
5Gは超高速であらゆる人やモノが繋がるようになると考えられています。そして2021年より世界中で5Gの商用時代に突入し、5Gによる新技術がニューリテール産業に巨大な変革をもたらす時代に突入しようとしています。また、消費者は今まで以上にリアルタイムでブランドとつながり、あらゆる側面でより早く、より快適にサービスを受けられるようになります。同時にその膨大な情報量を蓄積することで、新しいニーズや特性に合わせたサービスが生まれ、より豊かな商品を提供できるようになります。

5G時代

また5Gは超高速広帯域での伝送能力だけでなく、VRのような仮想現実、ARといった拡張現実におけるリアルなイメージを作る能力も補うことができます。それによりインタラクティブな体験ができ、モバイル端末の進化と共に、文化やエンターテイメントなど、多くのユーザーが密接にかかわる時代が訪れようとしています。

中国の通販大手である京東(JD.com)は、2019年11月に世界初の5G電波を活用した体験店「京東電器超級体験店(JD E-SPACE)」を重慶にオープンしました。店内には買物ロボットや5G+8Kライブ配信、自動運転などの5G体験エリア施設が設けられており、買物をエンターテイメント体験として提供しています。

中国の買物スタイルはもはやネットだけでなく「抖音(TikTok)」や「小紅書」といったショートムービーとライブコマースを結びつけたサービスを構築し、タオバオやJDなどのECプラットフォームにユーザーの流入を集中させ、流通の常識を変えてきました。こうした流れを日本も歩んでいくと予想されます。

本格的な5G時代に突入するとIoTの発展が加速し、「ヒト・モノ・カネ」の情報伝達がよりスムーズになり、小売では距離や時間など課題もクリアになり、急速にビジネスが発展することは間違いないでしょう。

中国でスタバを超えたコーヒーチェーン店「ラッキンコーヒー」
5Gの通信技術を融合させることで、データ分析が可能に!!



fresh hema

中国では無人のスーパーマーケット「盒馬鮮生(フーマー鮮生)」は既に浸透しており、5G時代においても、無人販売は日本も成長を遂げるビジネス分野といっても過言ではありません。

また、店舗のあり方を変えた事例として「瑞幸咖啡(luckin coffee/ラッキンコーヒー)」が世界中で注目を集めています。2018年1月に北京に1号店を出店したその理由はわずか1年間で中国の22都市2000店舗以上をチェーン展開を果たし、中国でも人気を誇るスターバックスを超える勢いで、中国国民に受け入れられています。

その人気の秘訣はスターバックスと逆の発想からなるサービスです。「スターバックス」の店舗ではカウンターを通して店員に注文→支払い→コーヒーを受取る。ラッキンコーヒーはこれに対し、店内にレジはなく、店員に直接注文することはできません。全ては「ラッキンコーヒー専用アプリ」からのみ注文できる仕組みとなっているのです。ラッキンコーヒーはどのコーヒーチェーンと同様、広々とした店内でカフェを楽しむことができますが、多くは数席規模の持ち帰り型店舗か、配達専門の店舗が多いのが特徴です。レジもない、注文も必要ないため、人件費が節約できるため店舗ではコーヒーを作る担当、注文を確認する担当、配送用に袋詰めする担当といった3人体制でも運用が可能で、上海にあるショッピングモール内にある人気店では1日平均1200杯を売り上げると言われています。注文も簡単で専用アプリを開き、店舗を選択し、店内で受取るか配達してもらうかを選択するだけでOK。これにより品質の高いコーヒーが安く提供できるようになっています。

このラッキンコーヒーのサービスは、日本でもコロナ禍でのビジネスとしても非接触型のビジネスとして注目されており、コーヒーチェーン以外のサービスで日本独自のものが誕生すると期待されています。

Luckin Coffee

こうしたニーズを素早く取込み、5Gなどの通信技術を融合させることで、データ分析が可能となり、5Gの技術を通じて在庫商品と納品の管理を効率化できるほか、新たなサービスとして顔認識技術や決済アカウントの信用メカニズムでユーザーの購買行動を読み取ることが可能となります。5Gになると無人販売モデルは実店舗より低コストで標準化作業を容易に実現するメリットがあり、技術進歩が業界にさまざまな可能性を与えることができます。

世の中のニーズと5Gを見据えることで、新たなビジネスチャンスに



世界では5Gや通信の進化が進む中、中国では奇抜なサービスが誕生しており、これから世界でも注目されるビジネスが誕生すると予測されます。代表的なのが「TikTok」ですが、中国の流行や若者の動向をチェックすると新しい発見があるかもしれません。ただ、中国で展開されているサービスを日本に持ってきても文化や習慣が違うため、すぐに受け入れられるとは限りません。今の中国をより理解し本質を学ぶことで、日本での展開のヒントになるかもしれません。中国ではSNSで全てのことが完結できる仕組みが整っています。また、急激なスピードで進化しており、これからも新しいビジネスが続々と登場するので、日本での逆輸入ビジネスが今後も注目されるでしょう。その先駆けとなるのがライブコマースだとCLIPsは考えています。顧客と常に繋がることで、新しいニーズを生み出すと共に5Gや通信の進化と共に発展することができるビジネスです。5Gは超高速であらゆる人やモノが繋がるようになると考えられています。5Gによる新技術競争が行われる中で消費者とリアルタイムで繋がるニューリテール産業は日本でも巨大な変革をもたらすことは間違いないでしょう。

中国のライブコマースならCLIPsにお任せください。この千載一遇のチャンスを一緒に掴みましょう。

ご不明な点がありましたらお気軽にCLIPsまでお問い合わせください。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でbizchinablogをフォローしよう!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

Return Top